parsePathname(文字列型)
説明
/path/user?a=1&b=2
のような形式の文字列を、パスとパラメータを持つオブジェクトに変換する関数です。
javascript
var object = m.parsePathname('/path/user?a=1&b=2');
// {path: "/path/user", params: {a: "1", b: "2"}}
シグネチャ
object = m.parsePathname( url )
引数 | 型 | 必須 | 説明 |
---|---|---|---|
url | String | 必須 | URL文字列。 |
戻り値 | Object | {path, params} のペアを持つオブジェクトを返します。path は 正規化されたパス で、params は パラメータ解析結果 です。 |
動作原理
m.parsePathname
メソッドは、URLのパス部分とクエリ文字列からオブジェクトを生成します。ローカルパス名を構成要素ごとに解析する際に役立ちます。このメソッドは、m.route
がパスの正規化とマッチング処理を内部的に行う際に利用されます。クエリパラメータの解析には、m.parseQueryString
が使用されます。
javascript
var data = m.parsePathname('/path/user?a=hello&b=world');
// data.path は "/path/user"
// data.params は {a: "hello", b: "world"}
汎用的なURL解析
このメソッドはパス名のみを解析するため、parsePathname
と名付けられています。より汎用的なURLパーサーが必要な場合は、代わりに グローバル URL
クラス を使用してください。